今年はブログ記事も書かなかったし、外から見えるアウトプットが目に見えて少なかった。今はまだ技術の貯金とか業務でコードを書いているのでいいが、そのうち技術も追いつかなくなって、「Twitterでは訳知り顔で抽象的な技術論を語るが、実際には手を動かし…
Allwinner NezhaはD1という64-bit RISC-VなSoCが載ったSBCである。Linuxがちゃんと動くRISC-Vマシンとしてはかなり安価なため一部で人気がある。 ここではこれにJTAGで接続してみた話をメモ程度に書いておく。なお、今回は接続してOpenOCDで認識できた程度で…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。